個人事業主として開業してから6月9日で11年が経ちました。
いつも応援してくださるみなさま、ありがとうございます。
イベント出店した時にお客さまや出店者の方から
「何年くらいされてるんですか?」
と聞かれることがよくあるのですが
実は宇宙をテーマにしたアクセサリーを作り始めてからはまだ3年目なんです
それまでは何を作っていたかというと
・ネイルチップ
・フェイクスイーツ
・パワーストーンブレス
・サンキャッチャー
・フェルトままごと
・お花のレジンアクセサリー
・色をテーマにしたレジンアクセサリー
…などなど、自分の興味とともに
作るものもいろいろと移り変わってきました
(ハンドメイド歴だけでいうと17〜18年になります)

↑2010年頃に作ってたフェイクスイーツ
さらに2011年に開業してからは
・カラーセラピー講師
・チラシなどのデザイン制作代行
・マルシェ主催
・地元メディアライター
・ラジオ番組もやってみたり
と、ハンドメイド以外にもいろんなことに挑戦してきました

色々やり過ぎて
「もはや何が本業かわからない」「肩書きは何ですか?」
と言われ続けてきた11年だけど(笑)
どれも本業だと思ってやってきました。
肩書きはどれを当てはめても正直しっくりきません・・
なぜならその時々で
「今、自分が何にエネルギーを注ぎたいか」も変わるし
その時に必要なお仕事やご縁は向こうからやってくるから
「これが本業!!」と決めすぎてしまうとうまくいかない。
(あくまで私の場合)
今はコズミックアクセサリーに一番熱があるから
それを中心に活動している感じだけど
数年前はカラーセラピー業に一番力を入れていたし
だからこそアクセサリーも「色」をテーマに作ってた。
でも結局「ラッキーカラー」とか「運気を上げる」
というふうに捉えられることが多くて
私が伝えたいカラーセラピーの本質的な部分は全然伝わらない。
それがなんだか空しくなってきて。
だったらいろんな色を作るよりも
自分の一番好きな「宇宙カラー」に振り切ろう!と思って
今のコズミックアクセサリーが誕生した。

マルシェ主催も好きで10年以上前からずっとやってきたけど
最近あちらこちらでマルシェが乱立してしまった結果
自分がマルシェを主催することに意味を見出せなくなって
ここ数年は主催はしてない。
だけど、マルシェ主催やカラーセラピーの活動を通じて
出会ったご縁のおかげで
今でもマルシェ出店に声をかけていただいたり
チラシデザインのご依頼をいただいたり
カラーセラピー受けたいって方が時々現れたり。
「その時に必要なお仕事やご縁は必要なタイミングでやってくる」
を肌で感じている毎日です。

↑昨年たまたまのご縁から声をかけていただいたデパートでのPOPUP
開業して11年、ハンドメイドを細々とやっていた頃から数えると17年近く。
いろいろやってきたおかげで
たくさんのご縁が繋がり
自分の知識や経験の引き出しも増えた。
よく「なんでそんなに何でもできるの?」と言われるけど
最初から何でもできたわけじゃない。
その時に出会ったご縁の中から
その時の自分にとって必要なものを選択したり
その時の自分にとって最高の選択をしたりしていたら
結果、いろんなことが出来るようになっていた
という感じかな。
昔からどうするか迷った時は
「出来るか、出来ないか」じゃなくて
「やるか、やらないか」で決めるようにしてるんだけど
「出来るか、出来ないか」で選んでいたら
何も発展しない11年になっていたと思う。
「もっとこうすれば良かったな」ということも
「これはやる必要なかったな」ということも
「これは受けとくべきだったかな」ということも
あとから考えたらいろいろあるけど
そこから得た学びもたくさんあるから
全て無駄にはなっていないし
全ての経験が今の私を作っている。
11年経って世の中もいろいろ変化してきたけど
ここまで続けてこられたことは自分でもすごいと思う。
それもこれも
これまで様々な形で繋がってくださった方々のおかげです。
本当にありがとうございます
これからもたぶんいろんなことをやっていくと思いますが
ご覧のように引き出しはたくさんあるので(笑)
何かしらの形で必要な時にお役に立てたら嬉しいなと思います。
引き続きよろしくお願いします☆彡
